2023年の『ひだまりの雫』を発売しました。 ひだまりの雫は『ふじ』のみを使ったジュースです。 今年はりんごが例年よりも甘くなったために、糖度が16.8度という高糖度のジュースとなりました。 ちょっと甘すぎるので、お湯と割ってホットりんごジュースにしたり、炭酸水と割ってりんごソーダにするとちょうど良い甘さになります。...
現在収穫に並行して、早期に予約いただいたお客様から、順次発送しています。 本日、販売についてのお知らせをする予定でしたが、もう1週間ほどお待ちください。 12/2にもう一度お知らせします。 よろしくお願いします。
やっと朝夕の気温が下がり、秋らしくなってきました。 今年は高温と干ばつの影響で、りんごの育成は悪い状況です。 なので、ここで早めですが、りんごの予約を終了します。 早めに予約終了となりますので、収穫してみたら意外にあり、販売できると判断できるのが11月下旬になります。 なので、11月20日頃より、ふじの販売を始めます。...
2023年度版のりんご便りを本日発送しました。 近隣であれば月曜日に、遅い所でも水曜日には到着すると思います。 到着し次第、ご注文可能です。
いつもご利用ありがとうございます。 「ひだまりの雫 2022 ふじ」の販売についてのお知らせです。 本日、直接の来園や電話での販売も終了します。 また、わいわい広場とマルシェ国分の販売も終了しました。 マルシェ黒耀とひだまりテラス東御では現品限りで販売を終了とします。 残りは雷電くるみの里とイベントでの販売となります。...
今年の夏のイベント情報です。 りんごの収穫が始まる前はりんごジュースを1杯毎売る予定でいます。 サイダー割や柿酢を入れたジュースも販売予定でいます。 また、季節の野菜も収穫できれば、野菜も売ります。 イベントに来る際は、お寄りください。
秋に向けてのりんご作りがスタートしました。 気持ちを新に頑張っていきます。
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。 新しい年となっても、いつも通り、美味しいりんごの生産に邁進していきます。
強い寒波が来ています。寒さが一層増しそうです。 さて、本年の生産してりんごは完売しました。 ありがとうございました。 まだ、直売所に持って行くために保存してあるりんごもあります。このりんごは明日17日までは当園で購入できますが、それ以降は直売所でご購入ください。 そして、ふじのりんごジュースは、年明けの1月半ばにリリースを予定しています。...
当園の仕事もだんだんと終ってきました。 さて、お知らせです。 予約いただいたお客様への発送は一部配達指定日があるものを除き、終了してます。 まだ来てないぞというお客様は早めにご連絡をください。 よろしくお願いします。 次に、贈答用のりんごは既に終了しました。 なので、今年の贈答用の販売はないです。 ですが、家庭用のりんごはまだあります。...